Home
新築用制振壁一覧
資料請求・お問い合わせ
資料請求・お問い合わせ
軸組工法用制振壁
FORCE ORANGE
ガーディアン・フォース
/オレンジ
等価壁基準耐力10.4kN/m、地震エネルギーを熱に変えて吸収する制振技術を木造住宅に最適化。3枚の粘弾性ダンパーが地震の力を熱に変換して繰り返しの地震にも高い持久力を発揮し、住まいを壊さず維持します。
詳細へ
商品一覧
商品名
商品コード
柱芯距離(mm)
ORANGE3/910
63101
910
ORANGE3/910 柱頭柱脚選択
63103
ORANGE3/1000
63104
1000
ORANGE3/1000 柱頭柱脚選択
63105
FORCE Hybrid
ガーディアン・フォース
/ハイブリッド
高く安定したエネルギー吸収力のある「粘弾性ダンパー」と、安定した強さを持つ「鋼製ダンパー」を組み合わせた複合ダンパー制振壁です。安全性に優れ国土交通大臣による壁倍率3.0の認定取得しました。
詳細へ
商品一覧
商品名
商品コード
柱芯距離(mm)
HYBRID/910
63151
910
HYBRID/910 柱頭柱脚選択
63153
HYBRID/1000
63154
1000
HYBRID/1000 柱頭柱脚選択
63155
BRANCH
延樹・ブランチ
国土交通大臣による壁倍率5.0の認定を取得、揺れのエネルギーを熱に変えて吸収する制振技術を木造住宅に最適化しました。その強力な吸収力は住まい全体の損傷を軽減し、建物への負担・補修コストを最小限に抑えられます。
詳細へ
商品一覧
商品名
商品コード
柱の内法距離(mm)
横架材間距離(mm)
延樹・ブランチ A-High
63201
780~805
2670超~2860
延樹・ブランチ A-Middle
63204
780~805
2480超~2670
延樹・ブランチ A-Low
63207
780~805
2290~2480
BERRY
延樹・ベリー
小さな地震の揺れから地震エネルギーを吸収し、揺れが大きければ大きいほど、更に力強く揺れを抑える制震壁です。また日常生活で起こる小さな揺れにも効果を期待できます。
詳細へ
延樹・ベリー 商品一覧
商品名
商品コード
柱の内法距離(mm)
横架材間距離(mm)
延樹・ベリー A-High
63301
780~805
2670超~2860
延樹・ベリー A-Middle
63303
780~805
2480超~2670
延樹・ベリー A-Low
63305
780~805
2290~2480
PHOENIX TREE
フェニックスツリー
ダンパーを小型化しながらも高い制振特性を持つ、当社従来品と比べローコストな制振壁です。
詳細へ
枠組壁工法用制振壁
制振壁関連動画
GURA BUSTER
グラバスター
「木造枠組壁工法(ツーバイフォー(2×4)工法)」から幅狭形式の制振壁が登場しました。枠組壁工法で使われている幅455mmの場所でも簡単に設置可能で、様々な住宅に採用できるようになりました。
詳細へ
Close
木造住宅を守る制振対策のすすめ
新築用制振壁の採用方法
評価取得・認定・表彰等
発注について
お問い合わせ
新築用制振壁に関する資料請求・お問い合わせはこちらから
電話番号:048-999-1555(平日9:00から17:30)
FAX番号:048-999-1533
担当:関口・石井
資料請求・お問い合わせ
↑TOP